丸亀高校の評判と進学実績(合格実績)2018年
①丸亀高校の詳細情報
正式名称「香川県立丸亀高等学校」
略称:丸高(まるこう)
偏差値:68
住所:香川県丸亀市六番丁1
生徒数:約280人(1学年)
②丸亀高校の進学実績(合格実績)
東京大学3名
京都大学8名
大阪大学9名
北海道大学2名
東北大学2名
筑波大学2名
横浜国立大学2名
東京外大2名
名古屋大学3名
神戸大学10名
岡山大学26名
広島大学16名
香川大学32名
九州大学3名
早稲田大学11名
慶應大学4名
青山学院大14名
国際基督教大1名
上智大学1名
中央大学4名
法政大学10名
明治大学11名
立教大学8名
同志社大学44名
立命館大学78名
関西大学23名
関西学院大30名
その他国公立私立大多数・・・
③丸亀高校の評判
進学実績を見てもわかるように地域で一番の合格実績を残しています。
成績をみても分かりますし丸高OBとして断言しますが国公立至上主義です。
3年次は文理それぞれ40名ほどの成績上位者を選抜した「ダッシュクラス」があります。
授業は65分授業です。
学校行事は、運動会でクラス別のハチマキを作成したり、真冬に寒稽古を行ったりと多様であり、ユーモアもかなり豊富です。
④丸亀高校の先輩からアドバイス!
定期テストや学力テストはもちろん力をつけるために大切ですが大学の過去問対策が少し疎かになっている印象を受けます。
私立大学を受験する方は学校だけに頼っていては少し怖いところがあります。
丸高は文武両道と謳っていますがたしかにそこは納得できます。
いい意味でバカもできるし、勉強への切り替えもみんなが上手。
青春は間違いなく保証されるでしょう。